梨人(なしんちゅ)のキセキ 梨で明和町をもっと元気に!

群馬県・明和町で、若手の梨農家や後継者などが集まり、2013年に立ち上がった団体「梨人」(なしんちゅ)。梨づくりのプロフェッショナルになることはもちろん、梨で町をもっと盛り上げようと、日々奮闘中。その足跡をメンバー4人が週替わりでつづっていきます。

 酷暑で早まった収獲開始も期待ほどではなく、盆最終日までに採れた幸水は全体の1割程でした。ジベ処理による熟期促進を、邪道とばかり言い続けるのも考え物です。

幸せの空間の演出家


7月の連休を利用して、実家に帰省してきました。

目的は父方のおじいちゃんのお墓参りです。


お盆は梨の収穫時期で、帰れないので。


我が愛娘にとっては、初めての新幹線、初めての大阪です。


普段から人が大勢いる場所になれているせいか、

電車内でも機嫌良くすごしてくれました。


それにしても、子どもの力というのはすごいですね。

うちの子は9か月ですが、今のところ、人見知りをせずに初めての人にでもニコニコ愛想を振りまきます。


なので、車内の周りの大人たちもニコニコ。

この、「笑顔の空間」を作ってくれる赤ちゃんの存在に、改めて不思議な力を感じました。


なんなんですかね、あの幸せに満ちた時間は。

大人たちを自然と笑顔にしてしまう、赤ちゃんや子どもの存在は。


もちろん、子ども嫌いの人もいるでしょうが、

この空間を世界中で作れれば、戦争なんてなくなってしまうんじゃないかと、

錯覚してしまうほどの心地よさ。


でも、「えぇ!この梨、美味しい!」


と、子どもたちの笑顔がこぼれるような梨が作れれば、

幸せの空間の演出家に、百姓でもなれるはず。












海鮮もの飢え


突然ですが、群馬県には海がありません。


自分、大阪出身で、親父の趣味が釣りだったこともあり、

小さい頃から新鮮な魚介類を食してきました。

贅沢な話ですが、気がつくと、海鮮ものには肥えた舌になっていました。


で、そんな人間が群馬に来ると、在住の方々には申し訳ないですが、

物足りない訳です。

なので、飢えていました。新鮮な魚介類に。


ところが先日、千葉県・香取へ梨人での視察があり、食ってきましたよ


海・鮮・丼!!


DSC_1117


いやー、美味かったー。


あれ、肝心の梨の視察はー?

後日に続きます!

「えぇファーム」とは


今さらなんですが、


今回は、このブログのタイトルである「えぇファームのキセキ」の「えぇファーム」とは何か?


というお話です。


これ、自分の百姓という仕事の屋号です。


簡単に正解を書いてしまいましたが、この名前にはちゃんと物語があります。


「えぇ」とは「A」。

自分の名字である「あずま」のAです。

また、関西弁で、「良い」ことを「えぇ」といいます。

ただ、「ええ」には「結構です」「ダメ」という時にも使うのですが、

その時は「ぇえ」と発音し、後ろの「え」の方が発音が強いんですね。

まあ、関西の地域により、発音は様々かも知れませんが、


この事を踏まえてストーリーをつくりました。


「あずま(A)という人間が、

えぇお客さんたちに、

えぇ意味でえぇって喜んでもらえる、

そんなえぇ作物や事業を展開すること」


・・・です。


自分が百姓をやる目的そのものを屋号に込めました。


このブログを読んで頂いている皆様だけでも、


この屋号のご愛顧、よろしくお願い致します。






明和に来た新規就農者①


皆さん、昨日のニュースをみましたか。

「今年の最高気温、館林で39・5℃」

はい、明和は館林のお隣です。


自分も昼間に作業していて

「ん?なんか身体が動かないなー?」

と思っていたのですが、まさか40℃近いとは・・・。

やれやれです。


こんなクソ暑い明和に、

「梨をやりたい!」

と、よその地域からやってきた人間は、今まで3人いました。

一人目は3年で、二人目は半年で梨づくりをやめるか、町自体からとんずらしました。

三人目である自分は、今年3年目で何とか明和で梨づくりを続けています。


3人のうち、2人が辞める訳ですから、

それだけ、「新規就農」は難しいです。


このブログでは、新規就農の定義を


①縁もゆかりもない地域で、

②非農家出身の人間で、

③3年以上、無収入でも生活していける&農業経費を出せるお金がない


とします。


上記のすべてに当てはまる人間が、百姓を始める場合、


相当な覚悟が必要です。


その理由については、明和で梨づくりを辞めていった新規就農者の例を参考に、

次回以降に書いていきたいと思います。





















ギャラリー
  • 泣いて馬謖を斬る
  • マニュアルの功罪
  • マニュアルの功罪
  • 危険牌を通す?
  • 新製品?5
  • 新製品?5
  • クリーニングクロップ
  • ジベ焼け?(新製品4)
  • 満開日
  • ライブドアブログ